CDやBD、DVDなどのパッケージ商品、アーティストやキャラクターのグッズ・ノベルティなど、幅広いプロダクツの制作コーディネーター。
A&R、アニメーション&ゲームビジネスプランナー、グッズクリエイター、デザイナーと密にコミュニケーションをとり、予算やスケジュールを守りながらコンテンツを作り上げていく。
同時に商品の品質・安全面のチェックも行い、アーティストや作品の世界観を引き立たせるビジュアルとの両立を実現させる。
2019年入社
制作進行
部署ではCDや映像商品のパッケージの制作から商品に付くノベルティの制作など、リリースに関わる制作物の進行をしています。中でも私はノベルティ制作を中心に、パッケージのアートワークの制作コーディネーターなどもしています。
「誰かによろこんでもらう」仕事をやってみたいとずっと考えていたので、SNSなどで、お客様のよろこぶ様子を見たときに、頑張ってよかった、もっとよろこんでもらえるものをつくろう、と感じます!
軽音サークルに所属していたのですが、ライブやイベントが1~2か月に1回とコンスタントにあったので、練習やイベントの準備など毎日ドタバタでした。そのときからライブでお客様がどうやったら楽しめるか、イベントで何をやったらみんなが喜ぶかをよく考えていましたね。
年代関係なく先輩後輩仲がよく、一緒にランチはもちろん、休みの日に遊びに行ったりもします!
とある撮影のコーディネーターをしたときに、子犬に囲まれた写真を撮ることになりました。子犬10匹に来てもらったのですが、現場にいる人がみんなメロメロに癒されて楽しかったです。
どの部署の、どの仕事でも、その先にはソニーミュージックグループの音楽やアニメを好きでいてくださるお客様がいます。誰かを笑顔にすることが好きな人には、とてもやりがいのある会社だと思います。好きに全力を注ぎたい!という方は、ぜひソニーミュージックに来てください!