ソニーミュージックグループ全社の戦略策定並びに経営管理を行う。新人発掘育成を行うSDグループ、グループトータルのマーケティングプランをつかさどるコーポレートビジネスマーケティンググループの他に、知的財産戦略グループ、海外事業推進グループ、経営企画グループなど、グループ各社のバックアップ機能を持つ。スポーツエンタテインメントビジネスやゲームビジネス等々、新規ビジネスにもチャレンジしている。
本社ビル
打ち合わせスペース
社員食堂
音楽・映像ソフトの企画、制作を行うレコード会社。独自のカラーを持った邦楽・洋楽の音楽レーベルによって構成される。アーティストのメッセージや魅力が詰まったコンテンツを様々なメディアを通じて、国内および海外市場に向けて幅広く発信する。
アヴリル・ラヴィーン
アデル
いきものがかり
宇多田ヒカル
UVERworld
Aimer
カミラ・カベロ
King Gnu
CHEMISTRY
櫻坂46
JUJU
菅田将暉
Stray Kids
sumika
2PM
DISH//
西川貴教
NiziU
乃木坂46
羊文学
日向坂46
平井堅
ポルノグラフィティ
MAN WITH A MISSION
milet
MISIA
優里
米津玄師
L'Arc〜en〜Ciel
LiSA
Little Glee Monster
リトル・ミックス
音楽、アニメやその他様々なエンタテインメントコンテンツの販売、デジタルマーケティングを行う。また、営業推進活動や、各種媒体へのプロモーション活動、販売に関わるイベントや特典物の企画、ストアやWEBでのプロモーション展開、新規アプリ開発など、エンタテインメントの魅力を直接ユーザーに届けるビジネスを行う。
オフィシャルサイト
公式SNS
ミュージシャン、俳優、タレント、声優、お笑い芸人など、多才な芸能人が所属する総合芸能プロダクション。マネジメントやプロモーション業務を中心に、オーディションの開催、新人発掘・育成、ライブの企画制作などを展開するとともに、映画・舞台・テレビ番組の自主製作、劇団運営、自社企画によるフェスの開催、海外での興行など、芸能プロダクションならではの新たな取り組みにも挑戦。
OKAMOTO'S
岡崎体育
氣志團
木村カエラ
CHEMISTRY
女王蜂
Base Ball Bear
milet
UNICORN
UNISON SQUARE GARDEN
LiSA
久保田紗友
倉科カナ
黒島結菜
櫻井海音
土屋太鳳
成田凌
二階堂ふみ
橋本愛
矢本悠馬
アキラ100%
コウメ太夫
錦鯉
バイきんぐ
ハリウッドザコシショウ
これからの時代を担うアーティストを世界に送り出すため、マネジメント・プロモーション業務を中心に、オーディションの開催、新人アーティストの発掘・育成など、音楽レーベル業務の展開や自社企画によるフェスの開催、海外での興行など様々な音楽ビジネスを行う。
Creepy Nuts
The Songbards
Survive Said The Prophet
w.o.d.
CHAI
TENDOUJI
Newspeak
ハンブレッダーズ
羊文学
音源資産を多角的に活用したカタログビジネス、および演歌、落語を中心としたレーベルビジネスを幅広く展開。
otonano
アナログ専門レーベル
国内外の楽曲の著作権管理・開発・プロモーションを行なう音楽出版社。著作権にまつわる管理業務全般のほか、楽曲の利用開発、プロモーション業務、作詞家・作曲家・アーティストの発掘・マネジメント、専属作家の育成・サポート、ゲーム・映画・アニメなどの音楽制作やプロデュース、ライブラリーミュージックの運営など、音楽著作権・著作隣接権に関わるビジネスを幅広く展開。
アルファミュージック
オフィシャルサイト
アーティストマネジメント、音楽レーベル業務、映像制作等を行なうプロデュースカンパニー。マネジメント業務を中心に、ライブ制作、TVアニメーション制作、劇場作品のプロデュース等、幅広いコンテンツ展開によりアーティストをプロデュース。
寿美菜子
高垣彩陽
戸松遥
豊崎愛生
麻倉もも
雨宮天
夏川椎菜
CHiCO
halca
スフィア
TrySail
相川奏多
橘美來
夏目ここな
日向もか
宮沢小春
ネットクリエイターおよびネットコンテンツ周辺ビジネスと音楽朗読劇・舞台ビジネスを展開。さらにソニーミュージックグループにおけるビジネス領域のさらなる拡大を目指した新規事業を行う。
映像商品
ゲーム実況
アニメーションを中心に幅広いビジネスを手掛け全世界に展開する、総合エンタテインメントカンパニー。アニメーションを主とした映像・音楽作品の企画製作、ゲームの企画・開発、パッケージ商品の発売や配信、劇場作品の配給、番組販売、商品化ライセンス、グッズの企画・制作・販売、直営セレクトショップ・アンテナショップの運営、舞台・イベント等の興行など、それぞれの領域でビジネスを展開。
TVアニメ「鬼滅の刃」遊郭編
©吾峠呼世晴/集英社・アニプレックス・ufotable
王様ランキング
©十日草輔・KADOKAWA刊/アニメ「王様ランキング」製作委員会
かぐや様は告らせたい -ウルトラロマンティック-
©赤坂アカ/集英社・かぐや様は告らせたい製作委員会
86(エイティシックス)
©2020 安里アサト/KADOKAWA/Project-86
魔法科高校の劣等生 追憶編
©2019 佐島 勤/KADOKAWA/魔法科高校2製作委員会
劇場版 ソードアート・オンライン-プログレッシブ-星なき夜のアリア
©2020 川原 礫/KADOKAWA/SAO-P Project
Fate/Grand Order
©TYPE-MOON/FGO PROJECT
月姫
©TYPE-MOON
鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚 ©吾峠呼世晴/集英社・アニプレックス・ufotable
©鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚製作委員会
ビルディバイドTCG
©Aniplex Inc.
「ピーナッツ」や「きかんしゃトーマス」などワールドワイドで人気を博すキャラクターを中心とした国内外の著作物・商標などの知的財産を開発・使用し、さまざまなマーチャンダイジングやサービス分野へのトータルマーケティングを行う、プロパティビジネスを展開。
うさぎのモフィ
大福くん
きかんしゃトーマス
セサミストリート
タマ&フレンズ
バービー
ピーターラビットTM
ピーナッツ
ピングー
ふうせんいぬティニー
リサとガスパール
エンタテインメントに関する幅広いソリューションビジネスを展開。音楽・映像ソフト等のパッケージ商品のマーケティング・ディストリビューション・デザイン・ディスク製造・物流・販売までをワンストップで行なうとともに、ECサイト運営やWebサイト・アプリ制作といったデジタルソリューションの提供、イベント・ライブの企画・制作・運営、マーチャンダイジング、グッズの企画・制作・販売、ファンクラブ運営、店舗・展示会等の空間プロデュース、レコーディングスタジオの運営、放送事業や出版事業などのメディア事業の展開等、様々なソリューションによりエンタテインメント業界の舞台裏を支えている。
Eコマース運営
webサイト企画・制作
アートディレクション
アプリ制作・運営
グッズ企画・制作
クリエイティブディレクション
コンサート物販
ソニー・ミュージックスタジオ
ディスク製造
デジタルソリューション
パッケージマーケティング
パッケージ企画・制作
ファンクラブ運営
プロモーション
メディア&コンテンツ
ライブ制作・運営
ロジスティクス
音楽配信サービス運営
空間プロデュース
店舗販促
国内外に展開するコンサートホール「Zepp」の運営。アジア各都市にもZeppを展開し、日本の音楽産業の海外市場開拓も推進。
Zepp Sapporo
Zepp DiverCity(TOKYO)
Zepp Haneda(TOKYO)
KT Zepp Yokohama
Zepp Nagoya
Zepp Namba(OSAKA)
Zepp Osaka Bayside
Zepp Fukuoka