イベントオーガナイザー Event organizer

ライブ(オンライン含む)・スポーツ・展示会・ストアイベント・記者発表会など様々なイベントに携わる業務。
企画から制作、運営まで、ユーザーやクライアントに喜んでもらうためにアイデアを駆使し、細心の注意を払いながら実現化していく。
運営事務局として企画・運営以外にも出展企業対応・券売計画・集客企画・広報活動・収支管理など幅広い分野に対応することもあり、イベントに関わるトータルスキルを磨くことができる。

Tsuyoshi

2008年入社
クライアント営業⇒ イベント制作

  • 仕事内容を教えてください

    アニメ、アプリゲーム、VTuberの大型イベント制作(AnimeJapan、にじさんじ、など)を担当しています。

  • 仕事の魅力や、やりがいを教えてください

    日本を代表するコンテンツ(アニメ、ゲーム、音楽)に携われることです。数万人規模のファンに楽しんでもらえる、よろこんでもらえることは、この仕事の最大の魅力かもしれません。

  • 最も印象に残っている仕事のエピソードを教えてください

    約1年かけて準備してきたイベントのオープン前に約1万5000人のお客様が並んでいたことです。イベントの最後に上司から一言「ありがとう」と言われたときは、辛かったことを一瞬で忘れ、涙がこぼれました。達成感と自信につながった瞬間でした。

  • あなたの仕事にはどんな人が向いていると思いますか?

    イベントが好きでいろいろなイベントに参加している人、ファン目線での意見やアイデアを出せる人、あとは目立つことが好きな人もこの仕事に向いていると思います。

  • どんな学生時代を過ごしましたか?

    デザインを学んでいたこともあり、家具、知人の名刺やフライヤー、映像、イベントなど、常に何かをつくっていました。またサッカーやツーリング、旅行、ライブやイベントに参加するなど、ほとんど寝ずに遊んでいましたね。

  • 就活生のみなさんへメッセージをお願いします

    とにかくいろいろな経験をしてたくさん遊んでください。今経験したことが必ず就活にもその先の仕事にも活きてきます。そして自分の中の「好き」をたくさんつくってください。仕事においても「好き」に勝るものはないと思います。