JOB TYPE & INTERVIEW 職種紹介・社員インタビュー
JOB TYPE - 06
キャラクター
ビジネスプランナー

Haruna
株式会社ソニー・クリエイティブ
プロダクツ
ライセンス営業
2017年入社

これまでの経歴を簡単に教えてください。
2017年1月 ライセンス営業部門:PEANUTS商品化、自社保有の一部IP広告担当
2018年2月 ライセンス営業部門:自社保有の全IP広告担当
2019年10月 ライセンス営業部門 兼 コンテンツ開発部門:自社保有の全IP広告担当、新規IPの開発

仕事の魅力や、やりがいを教えてください
IPを通して世の中のトレンドをつくれることです。自分が担当したキャンペーンがSNSなどで話題になっていると、ファンの方に喜んでもらえたという嬉しさと共に、トレンドをつくる一員になれたと感じることができます。ライセンスビジネスは多様な業種の方とやり取りができるので、自分の知らなかった世界を知ることができる点も魅力だと思います。
いちばん印象に残っているエピソードを教えてください
とあるお菓子メーカーのキャンペーンで、デジタル上で遊べる施策を実施したのですが、そのIPをよく知らない友人からも「このキャンペーン知ってる!自分も遊んでみたよ!」という連絡をもらいました。そのときに「自分の関わった仕事が話題になっている!」と感動した記憶があります。キャンペーンとしても大成功し、IPの認知拡大にも貢献できました。
ソニーミュージックグループでよかったと思うのはどんな時ですか
自分がどう動くか、上司の指示ではなく、信頼して一任してくれる点がいいと思います。また、こういうことをやりたいけど、どうしようかな…と思っているときにサポートしてくれる周りの方々もいます。会社として数々の挑戦をして、失敗した場面もたくさん見てきたのですが、引きずらず、また新たなチャレンジをしている場面を見ると、この会社でよかったなと思います。

あなたの仕事にはどんな人が向いていると思いますか
自分で考えて動ける人が向いていると思います。私は営業なので、この企業の、この商品に、このIPがマッチするからアタックしてみようと日々考えて動いているのですが、営業以外のIPプロデューサーも同じ考え方をもっている方が多いと思います。そして何より、IPに愛着をもてる方が向いていると思います。
就活生のみなさんへメッセージをお願いします
就職活動は大変なことのほうが多いと思いますが、自分と向き合える貴重な時間でもあります。自分の好きなこと、自分のやりたいこと、自分に向いているものを探求して、自分自身が納得できる結果を見つけてください。エンタテインメントの世界は楽しいことだらけです!一緒に働けるのを楽しみにしています!
6月
上旬
新規案件獲得に向けてアタック
年度内の新規案件を獲得するために、広告代理店や企業へアプローチをしていきます。IPの紹介をするだけでなく、自分で企画書を作成して提案をすることも多々あります。企画書を作成するときはプロデューサーに最新情報をもらったり、社内のクリエイティブチームにイメージ画像を作成してもらうなど、部署を超えた連携が必要になります。
下旬
展示会に出展
ライセンシングジャパンというライセンスの展示会に出展します。ここでソニー・クリエイティブプロダクツが保有しているIPの紹介、最新情報の発信、新規の顧客を獲得します。年間でこの日が多くの新規クライアントと名刺を交換できる場なので、大事な展示会です!
7月
上旬
展示会で名刺交換した顧客へ営業
展示会で名刺を交換した方々に、一件一件アプローチをスタートします。展示会後に直接商談した顧客と契約に至る可能性が高いため、ここは新規営業活動強化月間になります。会社全体で新規案件を取りにいきます。
中旬
新規プロジェクトの検討
新規で作ったIPの進捗状況の確認・相談、今後どうやってヒットIPをつくるか部内でミーティングを繰り返します。クリエイターの方とは定期的なミーティングを実施します。ヒットIPを生みだすべく、二人三脚でプロジェクトを推進していきます。
8月
中旬
ピーナッツ検定キックオフ
自社事業のピーナッツ日本国内公式検定の「PEANUTS LOVERS CHALLENGE 2023」のキックオフミーティングを実施。3回目の開催のため、前回、前々回の振り返り、反省点、次回の企画の検討を実施します。
下旬
マーケティング施策検討会
ソニー・クリエイティブプロダクツが保有しているIPの今後のマーケティング施策の検討会に参加。広告代理店をプロデューサーに紹介して、施策内容を複数社から提案していただいて、メンバーで検討会を実施します。本来は業務外の内容ですが、一番トレンド感をつかんでいる部署ということもあり、オリエン、プレゼン、検討会に参加しました。
9月
広告代理店へのクレデンシャル
各IPの2023年以降の情報を紹介すべく、広告代理店各社にクレデンシャルを実施。チームメンバーで一緒に営業活動を行います。個人活動が多い部署ですが、個々につながりのある広告代理店にへ、全員でアプロ―チを実施していきます。
10月
下旬
続々と案件獲得
6月や7月に動いていた営業活動が実を結んできます。新規の取引先になるので、IPの基本ルールや今後の流れなど、細やかなサポートをし、契約締結に向けて進行します。ここをきちんと対応することで、今後良好な関係を築いていけるので大事なポイントです。
11月
下旬
ピーナッツ検定追い込み期
「PEANUTS LOVERS CHALLENGE 2023」のリリース発信に向けて、グッズの企画・デザイン、問題の作成、告知内容の検討など追い込み期到来。グループ内のソニー・ミュージックソリューションズと連携して、プロジェクトを推進します。
12月
下旬
既存契約先との更新商談
年度内に契約を締結するべく、既存の契約先各社と更新の商談を実施します。更新の場合はキャンペーンに新鮮味を出す必要があるため、取引先と一緒に企画を検討することが多くあります。IPの今後の施策内容と絡めるのはどうか、話し合います。
